講座・講演会

<募集中の講座・講演会>

【終了】知ってよかった!と思えるDVの基礎講座~パートナーからのモラハラ(精神的暴力)でアナタの心がすり減ってしまう前に~

令和6年2月27日(火)13:30~15:00 
姫路市でDV啓発のための公開講座を行います。
お申込みはこちらのフォームから

 

「知ってよかった!と思えるDVの基礎知識」は2017年より毎年姫路市で開催し、今年で7回目です。姫路ゾンタクラブ様からの助成を受けて中播磨を中心にDV防止啓発活動を実施してきました。
参加者の方からは、DVの仕組みや被害の影響、支援機関のネットワーク、回復へのプロセス、困難があった時の対応方法など、具体的に知ることが出来たと回を追うごとに様々なご感想をいただいています。
そこで、今年度の講座のご案内です!
DVの暴力の種類には身体的暴力だけでなく様々な暴力が絡み合っています。なかでもモラハラ(精神的暴力)は外部から見えにくく発見されにくい暴力です。また、当事者も自分が被害を受けていることに気づきにくく我慢しがちです。そのため、知らないうちにいつの間にか気が付くと、心がすり減ってしまっているようなことになるのです。
専門家や支援者から、現行のDV防止法では増加しているモラハラに対して十分な対応ができないといった意見がでるなか、令和5年5月に改正DV防止法が成立し、今年令和6年4月から施行されることとなりました。
精神的暴力にも「接近禁止命令」を出せるようになります。しかし、どの程度の暴力?証拠は?などなど、わからないことばかりです。
本講座では、長年DV被害者支援を行っている弁護士から、改正DV防止法のポイント等の知識を得ることができます
さらに、モラハラ(精神的暴力)の実際、支援内容、弁護士に相談することのメリットなどを話していただきます。
最新情報を得て被害に遭われている方の選択肢が少しでも増えることを願っています。

主催)NPО法人フェミニストカウンセリング神戸
国際ゾンタ姫路ゾンタクラブ助成
共催)姫路市男女共同参画推進センター“あいめっせ”
後援)相生市/赤穂市

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座概要(詳細はできるだけチラシをダウンロードしてご確認ください)※PDFデータ
【日時】令和6227日(火)13:3015:00(受付開始13:15~)
【会場】イーグレひめじセミナー室A(姫路市本町68番290)
【講師】川崎志保弁護士(弁護士法人 藤田・川崎弁護士事務所)
【対象者】DVの被害者当事者、DVに関する支援者、民生委員、テーマに関心のある方 等)
【受講料】無料〈2/22(木)までに要申込・定員50人
【一時保育】満1歳~就学前の幼児(2/16(金)までに要申込・1人300円)
【申込方法】こちらのお申込みフォーム(外部サイトこくちーずプロが開きます)に必要事項を記入して送信してください。

こくちーずプロより自動返信が届きます。

 

【終了】2023/11/9 -DVについて知ろう-パートナーとの関係にモヤモヤしていませんか?

令和5年11月9日(木)10:00~12:00
丹波篠山市で兵庫県DV防止出前講座を行います。

お申し込みはこちら(こくちーずプロが開きます)

夫・パートナーの機嫌が気になる。彼が「怖い」と感じる。「怒らせる私が悪いのかな…?」そんなふうに思うとき、『支配』にはまっているのかもしれません。
この講座では、DVとは何か、DVのからくり、DV被害者や加害者の心理、子どもへの影響、などDVについての知識を学ぶことができます。また、被害から逃れるために役立つ制度や被害後の心のケアについても学ぶことができます。
「これってDVかな?」と悩む女性、悩んでいる女性を支援したい人、ぜひご参加ください。
この講座は、兵庫県のDV防止強化委託事業です。今回は出前講座を丹波篠山市で行います。
お近くの県民の皆さま、DVへの理解をより深める機会にぜひご利用ください。

【主 催】NPO法人フェミニストカウンセリング神戸
【後 援】丹波篠山市/丹波市/朝来市
※この講座は兵庫県の令和5年度DV被害者支援強化事業として当法人が受託しています
************************************************************************
講座概要(詳細はできるだけチラシをダウンロードしてご確認ください)
【日 時】令和5年11月9日木曜日 10:00~12:00(受付開始9:30~)
【場 所】丹波篠山市民センター 2階催事場1・2(丹波篠山市黒岡191)
【対象者】内容に関心のある県民及びDV被害者支援に関わっている方
【参加費】無料
【一時保育】生後6ヶ月~未就学児(11/2までに要申込・1人200円)
【申込方法】こちらの申込フォーム(外部サイトのこくちーずプロが開きます)に必要事項を記入して送信してください。こくちーずプロより自動返信が届きます。

 

【終了】 子どもと関わる大人のためのトラウマインフォームドケア講座

配信期間 2023年4月~8月
(お申込みは8月28日00:00まで)
子どもと関わる大人 のための トラウマインフォームドケア講座

子どもと過ごしていて、ちょっと気になったり、
イライラやモヤモヤを感じたりする場面で
子どもも大人も安心できるかかわりを増やすヒントになるような、
「トラウマの影響かも?」という見方や
「もし、そうだとしたら…」のいろいろな工夫を学ぶ講座です。

【この講座は】
・5つの講義動画(ひとつ75分程度)を、配信期間(8/31まで)にご自分のペースで視聴
・コメント欄で質問もできます(すべての質問にはお答えできない場合もあります)
・受講レポート提出者には、修了証(PDF)を発行

【講座概要】詳細はチラシをご覧ください
①トラウマって何?
講師:フェミニストカウンセリング神戸スタッフ
②トラウマインフォームドケアの基礎
講師:大岡由佳先生(武庫川女子大学)
③トラウマインフォームドケアの視点で効果的にフィードバックする
講師:冨永良喜先生(兵庫県立大学)
④子どもへの声掛けを振り返る~具体的な場面事例から~
講師:児童福祉施設心理師の先生
⑤遊びを通じてサポートする~感覚統合遊びの視点から~
講師:高畑脩平先生(藍野大学)

・主な対象:仕事などで、おおむね就学前~学童期の子どもと関わる機会がある方
または、今後関わろうと思っている方
テーマに関心のある方

・参加費: 一般3,000円、学生無料(自己申告)

チラシはこちら↓(PDF 1ページ)詳細をご確認ください

クリックして2023kodomotraumainformed.pdfにアクセス

お申込みはこちら↓(外部サイトこくちーずが開きます)
https://www.kokuchpro.com/event/60db3248e2d547c494cca0918055ee54/
お申込みは2023/8/28の0:00までです。配信期間は8/31までです。

【終了】 知ってよかった!と思えるDVの基礎講座~ひとりで抱えず、専門機関につながる一歩を踏み出すために~

令和5年2月10日(金)13:30~15:00 
姫路市でDV啓発のための公開講座を行います。

DV(パートナーからの暴力)はふるわれた人だけでなく、一緒に暮らす子どもにも被害を及ぼす深刻で複雑な問題です。だからこそ、専門機関に相談してつながっていくことが大切な一歩になります。“もし、自分にこうした大きな問題がおきていると気づいた時、あなたならどうしますか?”あるいは“学校や幼稚園、保育所、そして地域など身近なところでこの問題に気付いた時、私たちは何ができるのでしょうか?”本講座は全国各地でフェミニストカウンセリングを実践する相談現場の現状を紹介します。DV被害者支援には様々な段階があります。被害女性がそれぞれのステージでどのような支援を受けられるのか、それがどのように役立っていくのかを学んでいただけます。

テーマに関心のある方、子どもに関わる仕事・活動をしている方、行政機関・教育現場の担当者、相談員の方など、どうぞご参加ください。

「知ってよかった!と思えるDVの基礎知識」は2017年より毎年姫路市で開催し、今回で6回目です。1回目は“気づきと選択肢を増やそう”、2回目は“母と子への影響と回復”、3回目は“避難、その後も安心した生活を送るために”、4回目は“母と子が暴力に巻き込まれず安全に生活するために”、5回目は“子どもたちに伝えたいさまざまな性別、そしてDVのこと”というテーマで開催しました。参加者の方からは、DVの仕組みや被害の影響、支援機関のネットワーク、回復へのプロセス、困難があった時の対応方法などが具体的に知ることが出来たとご感想をいただいています。

連続で参加されている方はより多角的な学びを、初めての方でも安心して参加していただける講座です。兵庫県西部で開催する数少ない機会ですので、ぜひご参加ください。

主催)NPО法人フェミニストカウンセリング神戸
国際ゾンタ姫路ゾンタクラブ助成
共催)姫路市男女共同参画推進センター“あいめっせ”
後援)相生市/赤穂市

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座概要(詳細はできるだけチラシをダウンロードしてご確認ください)※PDFデータ
【日時】令和5年2月10日(金)13:30~15:00(受付開始13:15~)
【会場】イーグレひめじセミナー室A(姫路市本町68番290)
〈Zoomによるハイブリッド講義開催〉
【対象者】DVの被害者当事者、DVにかんする支援者、こどもに関する支援者(スクールカウンセラ
ー、スクールソーシャルワーカー、児童福祉施設職員 等)
【受講料】 無料〈1/31までに要申込・会場参加定員25人・オンライン(Zoom)参加可能  *UDトーク(自動文字おこし)有〉
【一時保育】 満1歳~就学前の幼児(1/31までに要申込・1人300円)

【終了】今を生きるためのフェミニズム

本講座は終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

今年度の公開講座は、2022年9月25日(日)
新版・自分でできるカウンセリング 著者
認定フェミニストカウンセラーの川喜田好恵さんによる講演会
Q&A、そして参加者の交流の会です。

男女平等、多様性が尊重される社会、と、当たり前のように言われていますが、
皆さん、実感はありますか?

私たちが相談をお受けする中では依然
・しんどくても、ご飯を作るのはいつも私
・子どもを不登校に”してしまった”
・私はまだマシなんです
・(女だから)仕方ない …
「女だから~」「妻だから~」という語りが健在しています。
語られなくても、
女性としての周りからの期待や、無言の圧力
にしんどさを抱えていらっしゃる方もおられます。

どうやら、”フェミニズムは過去の思想”とするにはまだ早いようです。
この講座では”今をよりよく生きるため”のヒントが詰まったフェミニズムの視点をお伝えします。

ェミニストカウンセリングは女性のしんどさやもやもやがどこから来たのか、
DV、セクハラ、性暴力、母娘問題など、その問題を作り出す社会に目を向け、
変革に向けた行動をしてきました。

ご興味のある方、どうぞご参加ください。

オンライン講座ですので、地域を問わず参加していただけます。

詳細はチラシ(PDFが開きます)でご確認ください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

● 日時:2022年9月25日(日) 14:00~16:30

● 場所:オンライン開催 zoom会議システムを使用する予定です。
(zoom は、事前登録なしで、どなたでも簡単に参加できます。
スマートフォンやタブレットからも参加できますが、できればパソコンでの参加をお勧めします。)
くつろいで参加できる場所からご参加ください。
講座内で参加者同士が小グループで話すことがあります。
基本的にビデオをオン(顔出し)でご参加ください。

・申込み締切:2022/9/20
・参加費:無料
・見逃し配信:講義部分のみ、申込者全員に後日メールでお送りします。

インターネット環境はご自身でご準備ください。また、接続の不具合等に関する責任は当方では負いかねます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◆◆受講までの流れ◆◆

● お申込み後、 講座開始の24時間前までにzoomの招待リンクをメールでお送りします。

◆◆受講にあたり◆◆

● 他の参加者の発言の守秘義務が守れる場所からご参加ください。
● ワークなどで出てきた個人的な内容の守秘義務を守ってください。
● zoomが初めての方、ご不安な方はメール等でご相談ください。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●女性への暴力を許さない連続講座19
●NPO法人フェミニストカウンセリング神戸  公開講座
●共催:神戸市(DV被害者支援者養成研修事業)

【終了】女性のための カウンセリング入門講座

6月13日開講!カウンセリングの基礎を学べる講座です!

前半は女性が抱えやすい悩みや相談、その背景にある社会の問題や構造的暴力について学びます。後半はカウンセリングの基礎を練習します。
6カ月かけて、自分への理解が深まり、女性支援の現場で役立つ知識とスキルを得ていただけます。
初心者、相談の経験がなくても大丈夫です!
また、経験のある方はより深く学びを活かしていただける
内容です。

チラシPDFはこちら

[こんな方におすすめ]
・カウンセリングに関心がある
・女性の悩みに関心がある
・自分の経験を活かしたい
・悩みを抱える人の役に立ちたい
・共通の問題意識を持つ仲間と出会いたい

【日時】〈前期〉2022年6月13日~9月26日 13:30~16:30
〈後期〉2022年10月17日~11月28日 13:30~16:50
※原則 第2・4月曜日
【場所】(予定)神戸市立総合福祉センター  神戸市中央区橘通3-4-1
【対象】女性に限る
【定員】30名  最少催行人数5名
【締切】6月5日(日)
【受講料】前期・後期一括割引:44,000円
前期/27,500円 後期/27,500円  ※後期のみの受講は出来ません
再受講割引 各50%オフ 過去に当法人の入門講座、養成講座を受講された方
※お支払い期日に支払が難しい場合はご連絡ください。
一旦納入された受講料は、理由のいかんにかかわらず返金致しかねます。

【お申込み方法】こちらのお申込みフォーム(外部サイトこくちーずが開きます)に必要事項を記入して送信してください。
こくちーずより自動返信が届きます。

<前 期>
日付   テーマ  ※内容は変更する場合があります
6/13 オリエンテーション・ジェンダー意識を見直す
6/27 女性のライフサイクルと心理的危機
7/11 DV・性暴力
7/25 女性にまつわる法律 弁護士 西部智子さん
8/8  母娘関係 加藤伊都子さん
8/22 女性の心理と身体 自己イメージ・トラウマ
9/12 「No」と言えない女性の心理
9/26 フェミニストカウンセリングによる女性支援 川喜田好恵さん
各回、講座とワークを行います。
前期の講座は欠席時には録画補講が可能です。
講師名の記載されていない回は、当法人スタッフが担当いたします。

<後 期> 前期を受講された方が対象です
10/17
10/31
11/14
11/28
受容、傾聴、共感など、カウンセリングの基本スキルの習得を目指して
レクチャー、事例検討、デモンストレーション、ロールプレイなどを行いながら
学びを実践へとつなげます。

【受講までの流れ】
お申込み後3日以内に受講料をお支払い下さい(銀行振込み)
[三井住友銀行神戸駅前支店 7833030 普通預金 ]
[名義:NPO法人フェミニストカウンセリング神戸]
お申し込みの後、入金確認をもって受講決定といたします。確認後、当方よりご連絡をいたします。

[お申込みは]
・こくちーずより https://kokc.jp/e/cfe2dd7ece0ac8cc384de94da4252107/
・こくちーずからうまく申込みできない場合は、お問い合わせフォームより、参加希望講座名を書いて送信してください。

チラシPDFはこちら

★過去2回の講座の様子がわかる記事です★
よければご覧ください!
・2021年オンライン基礎講座 ②
・2021年オンライン基礎講座 ①

・2019年カウンセリング入門講座 ③
・20119年カウンセリング入門講座 ②
・2019年カウンセリング入門講座 ①

 

【終了】自分を愛する気持ちが育つ 自己肯定感UP WS

女性の自己肯定感が高まるワークショップを行います!

お申込みはこちら(こくちーずプロが開きます)

もっと素敵なわたしになるためのキーワードは”自己肯定感”
つながりを感じる機会が薄れている今だからこそ、オンライン上で参加者同士がワークを通じてチカラを出し合い、古いパターンの自分を手放し、今よりもっと自分を大切にできるようになりましょう♪ 女性の悩みの専門家フェミニストカウンセラーがお手伝いします。

オンライン講座です。
全国どこからでも、ゆったり安心、安全を感じられる場所からご参加ください。

日  時:5回連続でご参加ください

  • 4月15日(金)10:00~11:30 自分マップを作ろう
  • 4月22日(金)10:00~11:30 私の自己尊重度は?
  • 5月13日(金)10:00~11:30 “思い込み”のクセチェック!
  • 5月20日(金)10:00~11:30 自己肯定感と人間関係
  • 6月  3日(金)10:00~11:30 私のセルフケア術

開催方法:オンライン開催(zoom会議システム)※zoomが初めての方も、サポートします。安心してご参加ください。

料  金:全5回16,500円(税込)

定  員:10名(最少催行人数3名)

対  象:女性

申込み締切:4月8日(金)

お申込みは

チラシPDFはこちら

◆受講までの流れ◆
・お申込み後3日以内に受講料をお支払い下さい(銀行振込み)
三井住友銀行神戸駅前支店 7833030
名義:NPO法人フェミニストカウンセリング神戸
・ 講座開始の24時間前までにzoomの招待リンクをメールでお送りします。

◆受講にあたり◆                                                                                                                                          ・ 他の参加者の発言の守秘義務が守れる場所からご参加ください。
・ ワークなどで出てきた個人的な内容の守秘義務を守ってください。
・zoomの操作等ご心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。

【終了】2022/3/11 知ってよかった!と思える DVの基礎知識

令和4年3月11日(金)10:00~12:00 
姫路市でDV啓発のための公開講座を行います。
お申込みはこちら(こくちーずプロが開きます)

 

子どもたちは家庭や身近なところでいじめや虐待、DVの被害に遭うことがあります。
若者のDVをデートDVと言いますが、子どもたちがこうした被害に遭わない、加害しないために、私たちは子どもにわかりやすく知識や情報を伝える必要があります。

DVはジェンダー(性別役割意識)の問題が大きく関係しています。
性別は男と女だけではなく、さまざまな性別があります。しかし、社会では既成の枠組みから外れると心無い言葉を浴びせ傷つけたりします。
また、愛しているという自分の気持ちだけで、相手が思い通りにならないからと傷つけたりします。
人を傷つけることは決して有ってはなりません。

この講座では、自らの体験からさまざまな性別についてわかりやすい教材を提供されている塩安九十九さんからのお話と、相談現場からは若者に向けたデートDVのプログラムを紹介します。

ジェンダーを理解し、暴力に巻き込まれないように、まずは大人から知識を深めましょう。

テーマに関心のある方、子育て中の方、子どもに関わる仕事・活動をしている方、行政機関の担当者、相談員の方など、どうぞご参加下さい。

「知ってよかった!と思えるDVの基礎知識」は2017年より毎年姫路市で開催し、今回で5回目です。1回目は“気づきと選択肢を増やそう”、2回目は“母と子への影響と回復”、3回目は“避難、その後も安心した生活を送るために”、4回目は“母と子が暴力に巻き込まれず安全に生活するために”というテーマで開催しました。参加者の方からは、DVの仕組みや被害の影響、支援機関のネットワーク、回復へのプロセス、困難があった時の対応方法などが具体的に学べた…と感想をいただいています。

連続で参加されている方はより多角的な学びを、初めての方でも安心して参加していただける講座です!兵庫県西部で開催する数少ない機会ですので、ぜひご参加ください。

主催)NPО法人フェミニストカウンセリング神戸
国際ゾンタ姫路ゾンタクラブ助成
共催)姫路市男女共同参画推進センター“あいめっせ”
後援)相生市/赤穂市

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座概要(詳細はできるだけチラシをダウンロードしてご確認ください)
【日時】令和4年3月11日(金)10:00~12:00(受付開始9:45)
【会場】イーグレひめじセミナー室(姫路市本町68番290)
【内容】
・塩安九十九さん(新設Cチーム企画主宰)/さまざまな性別についてのお話し
・NPО法人フェミニストカウンセリング神戸/若者に向けたDVのプログラム
【受講料】 無料(3/4までに要申込・定員25人)
【一時保育】 満1歳~就学前の幼児(2/28までに要申込・1人300円)
【お申込み方法】
こちらのお申込みフォーム(外部サイトこくちーずプロが開きます)に必要事項を記入して送信してください。
こくちーずプロより自動返信が届きます。
会場の都合によりご参加いただけない場合のみ、ご連絡いたします。

※新型コロナウイルス等の状況で、オンラインになる場合があります。
オンライン開催の場合、一時保育はありません。
変更になった場合は参加者には3/1にメールにてご連絡いたします。

【終了】2022/3/5 「おうち性教育はじめます」

今年度の公開講座は、2022年3月5日(土)
ベストセラーいちばんやさしい!防犯・SEX・命の伝え方『おうち性教育はじめます』
の共著者であるフクチマミさんによる講演会、Q&A、そして参加者の交流の会です。

子どもに性に関する質問をされたとき「何て答えたらいいの?」と困っていませんか?
「そもそも性教育ってなに?」「性教育は家庭でするものなの?」などの疑問があるかもしれません。
お母さん世代の私たち自身が、性教育を充分に受けてきたとは言い難く、
学校は家庭まかせ、家庭は学校まかせだったり、
家庭によってさまざまなバイアス(偏見)がかかった教育を受けてきたのではないでしょうか。

講師のフクチさんは、ご自身の子育て経験のなかから、性教育についての現状や
母親としての困りごとを著書に書かれています。
この講座では
🔸本書を書こうと思われたきっかけ
🔸子どもたちに知ってほしいこととその伝え方
🔸”おうち性教育”の子どもたちの反応は?
など、をお話しいただく予定です。
実際に子どもと関わる大人の両方にとって役に立つ正しい知識を持ち、
少しずつでも、性について伝えることができるといいですね😉😉😉

今回は安心して話せるように、女性限定とさせていただきます。
概ね4~12歳の子どもを持つお母さん、おばあさまなど関わりのある方、
保育所や幼稚園、学童保育など保育や教育関係の方
その他、テーマに関心のある方、どうぞご参加ください。

オンライン講座ですので、パソコンやタブレットなどを使い、地域を問わず参加していただけます。

詳細はチラシ(PDFが開きます)でご確認ください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

● 日時:2022年3月5日(土) 10:00~12:00

● 場所:オンライン開催 zoom会議システムを使用する予定です。
(zoom は、事前登録なしで、どなたでも簡単に参加できます。
スマートフォンやタブレットからも参加できますが、できればパソコンでの参加をお勧めします。)
くつろいで参加できる場所からご参加ください。
講座内で参加者同士が小グループで話すことがあります。
基本的にビデオをオン(顔出し)でご参加ください。

・申込み締切:2022/2/27
・対象:女性 定員:40名 先着順
・参加費:一般 2,000円(事前振込み。当法人正会員は無料)
応援価格 無料(失業中やシングルマザーの方など、参加費のお支払いが困難な方向けの応援価格です。自己申告ですので、差支えのない範囲でご事情を申込フォームに記載してください)
インターネット環境はご自身でご準備ください。また、接続の不具合等に関する責任は当方では負いかねます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◆◆受講までの流れ◆◆

● お申込み後約1週間以内に受講料をお支払い下さい(銀行振込み)
● 講座開始の24時間前までにzoomの招待リンクをメールでお送りします。

◆◆受講にあたり◆◆

● 他の参加者の発言の守秘義務が守れる場所からご参加ください。
● ワークなどで出てきた個人的な内容の守秘義務を守ってください。
● zoomが初めての方、ご不安な方はメール等でご相談ください。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●女性への暴力を許さない連続講座18
●NPO法人フェミニストカウンセリング神戸  公開講座

【終了】オンライン基礎講座 フェミニズムを学び女性支援に活かす

~本講座は終了いたしました~
【前期4日間】9/4・18・10/2・16(土)10:00~12:00 /13:00~15:00
※9/18のみ 10:00~12:00 /13:30~15:30  

【後期4日間】10/30・11/13・27・12/11(土)10:00~12:00 /13:00~15:00
共に学び合い、つながりを体験しながら活動や支援の質を磨く基礎講座を行います!

コロナ禍の今、女性の抱えるなやみが顕在化しています。あなたの問題は、多くの女性に共通しています。

背景には社会の仕組みや価値観が大きく影響しているからです。

これから女性問題に相談員とクライエントが共に取り組むことで、自己理解が深まり、被害からの回復が促されます。

フェミニストカウンセリングでは、女性どうしつながりを支援現場でどう活かしているのでしょうか?

共に学び合い、つながりを体験しながら、活動や支援の質を磨きましょう!
チラシのダウンロード(PDF)はこちら

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

◆日時◆
【前期】9/4(土)9/18(土)10/2(土)10/16(土)                     午前10:00~12:00 /午後13:00~15:00  ※9/18のみ 午後13:30~15:30
※前期は録画受講が可能です(講座終了後の1週間視聴していただけます)
【後期】10/30(土)11/13(土)11/27(土)12/11(土)
午前10:00~12:00 /午後13:00~15:00
※後期はグループワークが中心になりますので、録画受講はできません

◆講師◆
【前期】 女性支援の第1線で活躍する講師から、様々なテーマについて学びます。
各回のテーマはチラシでご確認ください。
信田さよ子さん(原宿カウンセリングセンター顧問)
執行照子さん(認定フェミニストカウンセラー)
周藤由美子さん(認定フェミニストカウンセラー ウィメンズカウンセリング京都
近松典子さん(精神保健指定医 ちかまつクリニック
西部智子さん(弁護士 法律事務所ユノ
友杉明日香さん(認定フェミニストカウンセラー ウィメンズカウンセリング京都
加藤伊都子さん(認定フェミニストカウンセラー フェミニストカウンセリング堺
川喜田好恵さん(認定フェミニストカウンセラー)

【後期】
全て認定フェミニストカウンセラーが担当
女性支援に不可欠なグループワークを体験的に学びます

◆対象 ◆ 女性
・女性の相談に携わっている方
・これから携わりたい方
・女性相談の理解を深めたい方

※本講座(前期+後期)は日本フェミニストカウンセリング学会教育訓練基礎講座1回分に相当します(学会員のみ)

◆参加費(税込・テキスト代込)◆  前期・後期 各 35,200円 前期+後期一括 66,000円
◆申込み締切◆ 8月20日
◆詳細はPDFチラシでご確認ください(ダウンロードはこちら

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

=お申込みから受講までの流れ=
1. こくちーず(削除済)
2. 振込先が書かれたメールが届きます(自動返信)
3. メール到着後1週間以内に受講料をお振込み下さい。
4. 振込確認完了メールを送ります(この時点で申込み完了です)
5. 講座はすべてオンライン(zoom)で行います。
※zoomが初めての方もサポートしますので安心してご参加下さい。

=事前オリエンテーション=
事前にオンラインで顔合わせを兼ねたオリエンテーションを行います。
いずれか都合のいい日にできるだけ参加して下さい。
①8/27(金) 20:00~ ②8/28(土)13:00~ ③ 8/28(土)20:00~
所要時間30分~1時間

☆☆受講者特典☆☆
受講者は、個人カウンセリングまたはケースコンサルテーションを2回まで大幅値引き価格で受けていただけます。詳細はお申込み後にお知らせいたします。
(この特典はおひとり2回、2021/12/31まで有効)

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

講座に関するご質問、受講申込み前に確認したいことなど、お問い合わせは下記へ
fckisokouza@gmail.com (返信までに数日お時間をいただくことがあります)
(078)360-6211 特定非営利活動法人 フェミニストカウンセリング神戸
(092)210-0058 特定非営利活動法人 博多ウイメンズカウンセリング

<これまでの講座・講演会の実績>