9/25オンライン講座 今を生きるためのフェミニズム

今年の公開講座が決まりました!

詳細・お申込みはこちら

私たちが生きるいま、フェミニズムは役に立つのでしょうか?
フェミニズムなんて過去の思想ではないの?ということも耳にします。

確かに、社会の様々な場面で、性別による差別をなくそうという動きが見られますし、
たくさんのムーブメントがあり、
政治家の差別的な発言も放置されなくなり、意識の変化を随所に感じることができます。

しかし、私たちが相談をお受けする中では依然
「女だから~」「妻だから~」という語りが健在しています。
語られなくても、
女性としての周りからの期待や、無言の圧力
にしんどさを抱えていらっしゃる方もおられます。

フェミニストカウンセリングは女性のしんどさやもやもやがどこから来たのか、に目を向けます。

少し難しい言葉で「構造的暴力」と言われますが、
特定の加害者のいない、社会構造そのものが起因となる暴力と密接に関わっています。
最近では、
アンコンシャス・バイアス(無意識に行ってしまっている差別)
ジェンダーベイスド・バイオレンス(性別による差別、それによって起きる暴力)
といった言葉をメディアなどでも耳にするようになりました。
そうした概念をどのように支援現場で用い、私たちの生活で応用することが出来るのでしょうか?

フェミニストカウンセリングの草分けである川喜田好恵さんと学びます。
本講座は神戸市と共催しており、無料でご参加いただけます。
是非ご参加ください。

詳細・お申込みはこちら