カウンセリング入門講座って何をするの?~その5

連続で書いてきた記事「入門講座って何をするの?」
いよいよ後期(11/11~12/2)の内容です。
後期は、前期を受講した方のみを対象に、より実践的な内容になります。

前期で学んだテーマの中から、3つを選んで作成した”架空の事例”をもとに、
相談電話に寄せられる相談がどのようなものか
を体験してもらいます。

事例で語られる相談者の問題は何か、
相談者は何を望んで相談して来られたのか、
語られる出来事の背景には何があるのか、
など、実際に相談員として相談にあたる際に必要な視点を学びます。

また、ロールプレイでは、グループに分かれて相談者役、カウンセラー役になって、実際の相談場面を演じながら、カウンセリングに必要なスキルを体験してもらいます。

今回のカウンセリング入門講座を受けて、カウンセリングの知識を網羅できるものではなく、またすぐにスキルを習得できるものでもありません。

でも、女性の心理を理解し、
自分を含めた女性の置かれた状況を知ることで、
生きかたの変化につながり、
社会を見る視界がきっと広がります!

本を読んだり、インターネットの情報を得たり
色々な情報を簡単に手に入れることができますが、
現場を感じる支援者から直接学び、仲間と話すことは得難い経験となり、学びが一層深まります。

お申込み締め切りまで、あと10日です。
お申込みはこちら⇒女性のためのカウンセリング入門講座

各講座を1回ずつでも受講できるようになりました。
気になるテーマを1講座2500円でご受講いただけます。
お申込みはこちら⇒入門講座単回申込み(こくちーずが開きます)

9/30のテーマ(ジェンダーワーク、フェミニストカウンセリング概論)についてはこちら

・10/7のテーマ(リプロダクティブヘルス・ライツ/LGBT、DV)についてはこちら

・10/21のテーマ(女性の依存症/母娘関係)についてはこちら

・10/28のテーマ(性暴力・法的知識)についてはこちら